recruitment diary 採用日誌

2025年度新人歓迎会の様子

  • 2025年08月01日(金)
  • DIARY

こんにちは、ティエム2採用担当です!

先日、TM2では毎年恒例の新入社員歓迎会を開催しました!

今年は少し趣向を変えて、7月23日(火)にアジュール竹芝にて実施。
13階と14階の2フロアを使って、Aグループ・Bグループに分かれての開催という新しいスタイルでした!

フロア間は自由に行き来OKだったので、同期や先輩との再会・出会いがいたるところで生まれ、終始にぎやかな雰囲気に包まれていました✨


◆ まずは山田社長のご挨拶から
新人歓迎会2025_山田社長

会のスタートは、両フロア同時に山田社長のご挨拶から。
新人へのあたたかいメッセージに加えて、「TM2らしさ」や「人とのつながり」の大切さが改めて伝わる時間となりました。

(また、今年の新人は例年より賑やかなメンバーが多く、フレッシュさを感じるとのお言葉も!)


◆ 乾杯とともに、交流タイムへ

新人歓迎会2025_並木GL

並木GLによる乾杯のあとは、立食形式のビュッフェスタイルで自由に交流!
久しぶりに顔を合わせる同期や、普段なかなか話す機会のない先輩とも自然に会話が始まり、
あちこちで笑顔と笑い声があふれていました。


◆ 新入社員紹介:今年は2フロアで各スタイル!

今年も、新入社員の紹介タイムを実施!
どちらのフロアも「親子会の親による紹介 → 新人本人からのひとこと」という“親子会”スタイルでしたが、
AグループとBグループで若干見せ方に違いがありました。

新人歓迎会2025_Aグループ

Aグループでは、グループごとに順番に前に出て紹介

一人ひとりの紹介が丁寧で、場面ごとに拍手や笑いが起こる、温かみのある構成でした。

新人歓迎会2025_Bグループ

一方、Bグループでは、全員が一斉にステージ前に並び、その場で順番に紹介。

より一体感のあるスタイルで、見ごたえがありました!

どちらも、新人の現場での様子が垣間見える内容で、
あたたかい言葉に笑顔を見せる新人の姿が印象的でした✨

どちらのスタイルも、それぞれの現場の雰囲気が出ていて、見ごたえのある紹介タイムでした👏


◆ 締めのご挨拶も、それぞれのフロアで

新人歓迎会2025_齊藤GM

締めのご挨拶も、各フロアそれぞれで実施されました!

Bグループでは、システム本部長の齊藤GMが、新人の成長を喜ぶコメントとともに、
「社会人としてこれからも一緒に頑張っていこう」という力強いエールを。

Aグループでも、締めのご挨拶を通じて、温かい拍手と笑顔で会がしっかりと締まりました!


◆ 最後に

今年は初の2フロア開催&グループごとの紹介と、これまでとは一味違う歓迎会となりましたが、
自由な雰囲気の中で、TM2らしい“つながり”を感じられる時間になったのではないでしょうか。

企画・準備・運営に関わってくださった皆さん、本当にありがとうございました!

新入社員の皆さんの今後の活躍に期待しつつ、私たちも負けずに頑張っていきたいと思います💪

まだまだ暑い日が続きますが、2025年も後半戦!
体調に気をつけつつ、引き続き盛り上げていきましょう~!