お会いできるのを楽しみにまっています!
募集職種 | システムエンジニア | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
雇用形態 | 正社員(研修期間:入社後6か月間) ※研修期間中の待遇・条件は本採用期間と変更ありません。 |
||||||||||||
応募資格 | 2022年3月末までに国内外の大学院、大学を卒業・修了(見込み)の方。![]() |
||||||||||||
募集学科 | 文理不問(全学部・全学科から募集中) | ||||||||||||
勤務地 | 首都圏(東京都・神奈川県横浜市) ■本社/東京都港区 |
||||||||||||
給料 | 月給23万円(固定残業代 21時間分 30,000円含む) ※2年目以降は年俸制に移行します。 |
||||||||||||
昇給 | 年1回(年俸制移行後、対象) 年に4回行われる目標管理研修(レビュー会)での目標発表とその行動結果、現場評価から次年度の年俸額が決まるという成果報酬型です。 |
||||||||||||
賞与 | 年2回支給(初年度12月、翌4月)※2年目以降、年俸に含まれます。 | ||||||||||||
退職金制度 | 年度の成果に伴うポイント制にて、退職時に累計ポイント分の退職金が支給されます。 ※勤続3年以上の社員が対象となります。 |
||||||||||||
勤務時間 | 9:00~18:00 | ||||||||||||
休日休暇 | 【年間休日128日前後】 完全週休2日制(土日祝) GW (カレンダー通り) 夏季休暇(5日+前後の土日で9日間) 年末年始(12月29日~翌1月3日) 有給休暇(初年度10日、最大20日) 慶弔休暇 産前産後休暇 育児休業 介護休業 生理休暇 特別休暇 |
||||||||||||
諸手当 | 交通費/月5万円迄 功労金(一定時間勤労者に支給) 時間外手当 10年勤続表彰など |
||||||||||||
福利厚生 | 詳細はこちら | ||||||||||||
研修制度 | ■2か月間の技術・コミュニケーション研修を実施。 社会人マナーからプログラミング実技までしっかりした研修を用意しています。合宿研修も用意しており、仕事の進め方を学びながら、同期とのコミュニケーションを育みます。 ■技術外部研修 希望する研修を申請して、受講ができます。 ■自己啓発支援 必要なスキルに応じて、外部研修の受講ができます。 |
||||||||||||
保険 | 社会保険完備(健康保険、労災保険、雇用保険、厚生年金) | ||||||||||||
その他 | 禁煙・メンタルヘルス系セミナー推薦 メンター制度 キャリアコンサルティング制度 |
||||||||||||
過去3年間の男女別新卒採用者数 |
3年以内男性採用割合:83% 3年以内女性採用割合:17% |
||||||||||||
選考方法 | 選考フロー 【内定までの選考ステップ】 2週間から4週間程度を予定しています。選考コースを複数ご用意しておりますので、ご自身にあった選考方法を選択していただけます。 ▼会社説明会 ▼一次選考(筆記) ・適性検査(難しい数学的な問題ではなくパズル問題等) ・性格診断 ▼一次面接 採用担当との面接となります。 ▼二次面接 リーダー社員との面接となります。 ▽面談 ご希望によって行っています。 選考とは関係なく、気になること、知りたいことを実際にSEとして働く先輩から聞く場です。 ▽面談 ご希望によって行っています。 プログラミングの基礎を体験できます。 ▼最終面接(社長面接) 当社社長との最終面接になります。 ▼内定 |